職場の人間関係の悩み

孤立する看護師さんへ。人間関係で悩んだ私の気づきと解決方法。

孤立してしまう。

苦しいですね。

職場で声も出せず、居るんだか居ないんだか・・・。
そうしていると、なおさら聞きたいことも聞けなくて、何とか解決しようともがく。

そして失敗してしまう・・・。

わたしも看護師していた時、そんな経験をしました。

こんなわたしも20年強、看護師をやってこれたのは自分でもびっくりですけど・・・。
わたしの経験と、孤立から変化していった経緯をお話します。

孤立する看護師さんへ~わたしの経験

わたしは元々コミュニケーションが苦手で、孤立した職場で、試行錯誤しました。

孤立した看護師(わたしの性格)の特性

わたしが孤立したのは、この性格が影響したと思います。

・コミュニケーションが苦手でおしゃべりは苦手
・空気は読めるが、話しかけるタイミングが分からない
・気弱なので強く言われたら言い返せない

一番苦労した時は、そもそも入職した時に上司から嫌われていました。
気が付いていましたが、どうすることもできませんでした。
そしてその上司に同調する雰囲気が職場にできてしまっていたのす。

けっきょく、どんどん萎縮してしまい、スタッフとひと言も会話しなかった日さえ何度かありました。

孤立するわたしが何とかしようと思ったきっかけ

スタッフとコミュニケーションが取れず、萎縮しているわたしは、これではいけないと思いました。

萎縮しすぎて、できることすらできなくなり、踏んだり蹴ったり。

このままでは大きな失敗をする、と思ったからです

自分から打ち解け、萎縮する状況を変えなければ、と必死なわたしは、

上司とスタッフのおしゃべりに加わろうとしました。・・・が上司から、

まさかの、「あなたとは話してません」・・・しかも上司から・・・
だれも友達を作りに来てないですよ・・・・

コミュニケーションをとることを諦めたわたしは、さらに孤立、萎縮し、の悪循環の果てについに

確認不足から、誤薬をしてしまいました。

辞めることを決意したわたし

まだ自分さえ我慢しさえしていたら何とかなる、出口はある、と思っていました。

幸い、この誤薬も、配薬抜けで、近々中止する予定の薬だったということでアクシデント扱いにはなりませんでしたが、

自分の行動に責任がとれない。いずれ大きな事故を起こす前に辞めようと思いました。

上司に辞めたいと事情を話した結果

上司に、確認不足で誤薬をしたことで、これ以上続けられない、自信がないから辞めたいと伝えたところ、

意外にも引き止められました。

上司
上司
誤薬したことね。

自分で何か努力はしているの?

上司の言葉から、あなたは努力してない、との含みも感じましたが

わたし
わたし
努力しています。

わたしは(ミスは)コミュニケーション不足が原因だと思っています。

なのでコミュニケーションを取ろうと思っていましたがダメでした。

この会話は、他のスタッフも聞いていました。

キツク当たっていた上司の態度が変わる

その一件を境に、上司が笑顔であいさつを返してくれるようになりました。

引きつった笑顔です。

でもコミュニケーション不足でミスを起こしたと訴えたわたしの話を受け入れてくれたのだと思います。

また2人の会話を他のスタッフも聞いていたので、立場上、対応しないといけない状況になったのだと思います。

そして上司のわたしに対する態度が変わっていくにつれ、同調していた他のスタッフの態度も変わっていきました。

自分の努力は他人には到底分からない

自分の努力って、他の人には伝わらないと思っています。

その人に1の変化が見られたら、影で100倍の努力をしている

これ、わたしの持論です。

自分の苦労や努力は、ほとんど他人には理解されていない、ということです。

あなたの苦しみや努力は分かってもらえていない

おそらくあなたの孤立する苦しみや辛さは、職場の人には分からないでしょう。

あなたがその状況を変えようと努力したことも、その行動をするまでに100の苦しみがあったとしても、1伝わっていたらいい方です。

人って、言っても伝わらない時もあるし、言わなかったら、なおさら伝わるはずがありませんね。

重大なミスを起こす前になんとかしたいと伝えることはできますか?

孤立で何が一番辛いかって、

悪循環から抜け出せず、患者さんに影響があるミスを起こすことではないでしょうか。

一番つらいのはアクシデントを起こすこと

職場は辞めてしまえば、その人間関係に関わらなくてもすみます。

でも重大なミスを起こして、万がいち患者さんに影響があった場合、その後悔と苦しみは一生消えません。

周囲の環境がいくら悪くても、アクシデントを起こしたのは自分なのです。

その状況から抜け出すには、自分をも守るためにも変えていきたいですよね。

上司に相談してみる

上司に、今の現状を話してみて、このままでは大きなミスをしそうで怖い、と話してみたらどうでしょうか。

孤立して辛い、との相談は、下手な上司だとあなたの問題と片付けられてしまう可能性があります。

孤立し萎縮しており、このままだと大きなミスを起こすのではないかと不安である、と伝えましょう

精神が不安定だと、よりよい看護はできないのは当然で、ミスが起きてしまう原因になるのは、誰もが理解できることですよね。

相談にのってくれないや、解決する方向へ動かない上司であるなら、もうそんな危険な職場は辞めた方がいいと思います。

それでも人として正しい人でいる

孤立して、ましてやもし意地悪をされていたとしたら、悲しい気持でいっぱいですよね。
でもその時も、人としてどうあることが正しいか。そう考えてみましょう。

例えば
・しっかり挨拶をする
・お礼をはっきりいう
・なるだけ明るく話しかける

など、人として恥ずかしくない言動、頑張ってとりましょう。^^

孤立していると全員が敵に見えますが、実はあなたのことを嫌ってる人ばかりではないはずです。

周りの雰囲気に流されてなんとなく話しかけないだけ、とか、
実はちょっとあなたのことを気にかけてる人がいるかもしれません。

孤立しているあなたのことを遠くから気にかけてくれてる人がいると思って、人として恥ずかしくない態度でいましょう。

必ず見ていてくれる人がいると思ってください。

「人として正しくあれるかどうか」

それが、何かのきっかけがあった時、受け入れて貰えるのかどうかの境界になる気がします。

また、自分の今後の、人としての自信になるのではないでしょうか。

孤立してツライ職場を辞めてもいい理由

孤立して職場を辞めたい、そう思うことは甘えか?と思う人がいるかもしれません。

でも全然、辞めていいと思います。

孤立しがちなわたしでも楽しい職場はけっこうあった

わたしは集団が苦手です。

でも、このわたしでも、孤立せずに、楽しく仕事させてもらった職場はけっこうあります。
職場での友人もできました。

だから、あなたが孤立しているからと言って、他に合う職場はあると思うのです。

え?この人が?っていう人も孤立を経験していた

わたしのお世話になっている先輩ナース。
堂々としていて、美人で、仕事もソツなくできるタイプ。
人とのコミュニケーションも上手で、わたしはとても助けてもらった人です。

久びりに会ったその人が、職場で孤立して、萎縮してツライと言っていたことがあります。
働き始めたクリニックで、もともといる看護師達や事務の人から疎外されていると言っていたのです。

わたしからしたら、え?なぜ?この人が?? です。

孤立することは、誰でもなり得るんだと思いました。

職場の人間一人が移動しただけで雰囲気が変わるなんてざらにありますよね。
ちょっとしたタイミング、一緒になった人との相性もあると思います。

なので思いつめないでくださいね。

同じことが起きないために、どんな自分になりたいかを考える

わたしはコミュニケーションが下手だと自覚があります。
すぐに言い返せないのが、ずっと課題だったりします。

でも、人間って成長する生き物だと思うんです。

ツライ経験を、ほんの少しでも次に繋げれば、変わっていけると思っています。

例えば、こんなツライ思いを他の人がしていたら助けよう、と思うことも経験が生きますよね。

また自分を振り返ってみて、どんなふうに変われたらいいかな、と考えてみるのもいいですよね。

コミュニケーションで自分が苦手なところを具体的にする

例えば、わたしだったら

・理不尽なことを言われた時に言い返せない
・ケンカしたら、それで全て終わりだと思い込んでいる
・人に嫌われるのが怖い

わたしがコミュニケーションが下手だと思う原因は、この3つ。
でも、自分が苦手だからこそ、職場スタッフのコミュニケーションを見ていてすごく学んだんです。

理不尽なことを言われた時の対処法

上手に対応できる人は、笑いながら言いたいことを言い返している、です。

「えーー!!!きゃっはっはっは。ひっどーい。○○?いやー、それ言い過ぎですよねー!」

「ちょっと、ひっどーい。きゃははは。言い過ぎですよー、止めてくださいよーー!」

こんな感じです。

笑って言ってるので、険悪な雰囲気にならないのです。
でも、それだから言いたいことも言えています。

まあ、笑いながらでなくても、理不尽なことを言われたら、ビシッ!!と言い返せばいいんですけど。
それだと角が立つというか、険悪になっちゃいそうですよね。

これを、笑い飛ばしながら言い返せるのって、険悪にはならないし、周りの人もつい笑っちゃう、みたいな。
もちろん、人に失礼なことを言ったりすること自体が問題なのですけどね。

まだわたしには出来ないのですが(苦笑)、もし出来そうな人は笑い飛ばしながら言い返す。試してみてください。

まとめ

孤立することは、本当にツライですよね。
改善できなかったら、職場を変えることもアリですよ。
でも、そんなツライ経験をしたのですから、この先の人生で、その経験を活かせたらいいな、と思います。
無理は禁物です。

自分にはたくさん優しくしてくださいね。

少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
応援しています。

看護師の人間関係は女社会の縮図?「ぼっち」の心の整え方わたしは20年以上の看護師の世界に身をおき、プライベートではママ友や色んな交流もあり、看護師の人間関係は、まさに女の社会の縮図だと思うよ...