看護師の結婚

結婚相手の選び方】既婚ナースがあの男性と結婚しなくて良かったと思う理由

以前、結婚の約束までしたカレがいました。結局はその後に破局したのですが、あのまま結婚していたら離婚しただろうな、と思っています。
今は別の人とご縁があり結婚、子供と3人、ユルく生きています。結婚相手を探してる女性に、わたしやわたしの知人の話を参考にして素敵な人と出会ってもらいたいと思います。

あの男性と結婚しなくて良かったと思う理由


元カレとは4年ほどお付き合いしたので、ケンカもしたり、それなりに色んなことがありました。
相手とは婚約までいき、カレの両親とも会う機会が増えていく中で、納得できないことが溜まっていきました。

カレと金銭感覚が合わない

看護学生の時、仕送りでやり繰りしていましたが、余裕があるわけではありません。そんな時カレから誕生日に5、6万円のバックをおねだりされました。長く大事に使いたいからということでした。わたしの月の仕送りは6万円。バイト代と生活費を切り詰めてプレゼントしました。長く使いたいという気持ちは嬉しかったけれど、その金額にかなりモヤモヤしました。

カレの実家はなかりのお金持ちだということがその後に分かりました。金銭感覚のずれはデートだけでは分からないことでした。

母親に物が申せないカレ

カレの母親はバリバリ仕事もこなすキャリアウーマン。カレはグイグイ引っ張っていくタイプではなく、そして母親に強く言えないのを見て不安を覚えました。

ある時カレは高級車をローンで購入。でもその代金を母親が「わたしが払おうか?」と言ったのです。わたしは心の中で、いや、自分で返済するよ、と即答して欲しかったのですが、歯切れの悪い感じで迷っていました。結局、カレはその申し出を断ったのですが、その時ののらりくらりとしたカレの返事にガッカリしました。

わたしは親にはなるだけ迷惑や心配を掛けないように、と思って生きてきました。なので、反面、自由にもさせてもらってます。でもカレの家は、親兄弟と仲が良いという反面、母親の意見が強く、何をするにも顔色をうかがわないといけない状況を窮屈に感じたし、一番は、カレに対してガッカリしました。

親や兄弟と仲が良く大事にしているのは良いことです。
でも結婚した場合、カレがしっかり主張できないと、嫁の立場は弱くなります。

わたしの泣いてる意味が分からなかった

そのカレの母親に初めて会った日です。実は、カレの母親にわたしとの結婚を反対されていました。それでもカレが説得してくれカレのご両親とカレとわたしの4人で会うことになりました。ホテルで食事会です。でも会ってみると、母親からわたしの家族への不満や不安を一方的に話されました。カレはわたしを守るでもなく、ただその場を取り持っていただけでした。

どうしようもない悲しさ、辛さで、途中で席を立ってトイレの中で泣きました。目の前で泣くのは迷惑になると思ったからです。涙を落ち着けてトイレの外に出たところでカレが待っていましたが、「どうして泣いているの?」と言われました。

人の気持ちが分からない、は致命的ですね。

ここまでの話はある程度の関係にならないと分からないことですね。でもデート中に結婚はムリかな、と思ったこともあります。

くつろげなかった

一人暮らしを始めた部屋にカレが遊びに来るようになった時、くつろげなかったのですね。なんかゆっくりできない。

カレと一緒にいるからウキウキしていてくつろげないとはちょっと違ったんです。

そのカレと破局した後にお付き合いした人とは違和感なくくつろげたので、そのカレとは相性が悪かったのだと思います。

結婚生活って、一緒に生活していくので、なんだか落ち着かないとか、生理的に無理って部分があるとキビシイと思います

わたしの友人ナースは強行突破し同居解消


わたしの友人ナースははサークルで出会った人と結婚。しばらくして義理両親の住んでる土地へ引っ越し同居になりました。古風な考えの実家でお姑さん、お舅さんが、とっても口うるさかったそうです。同居してみると、入浴の順番は嫁はもちろん一番最後。そんな中、子供の誕生日会の日、ご馳走を作って準備したのはもちろん友人でした。入浴後に誕生日会を始める予定で、一番最後だった友人がお風呂から出ると、すでに我が子の誕生日会は始まっていて子供を囲んで食事をしていたそうです。

日頃から気難しい義理両親に気を遣い、しかも我が子の誕生日でさえ母親なのにないがしろにされ、我慢も限界だったようです。

友人は子供を連れて実家へ戻り、同居を解消しないと離婚だと突きつけて別居に成功しました。

なかなかヘビーな話にはなりますが、相手の両親がどんな人柄かとか、結婚してみないと分からない部分もありますね。また夫になる人がどこまで主導権を握ってくれるのかも大きいです。

親を大切にすることはとても良いこと
育ててくれた両親を大切に思うことはとても良いこと、反対に大切にしていない人の方が人間的にどうかとも思います。
でも、結婚を決めた相手と、これから何十年も一緒に過ごす覚悟があるなら、せめて弱い立場になりがちな嫁の立場を理解してくれる人でないと結婚生活は難しいかな、と思います。

結婚反対する両親を説得し結婚した知人女性

反対のケースですが、知人の女性で、自分の両親に結婚を反対されたけど、結婚した人がいます。その両親は相手男性が持病持ちで何度か入院していることに不安だったようです。
知人女性が親を説得していた場にも居合わせたことがあったのですが、その女性は何度もなんども親を説得していました。
そして最後は親が折れて、とても祝福されて結婚していました。

親と、その子供がどういう関係なのか。

わたしは今、親となり、子供との関係を考えたりする機会がとても多いです。

親と子供って、年齢がいくつになっても死ぬまでずっと親と子供に変わりないのですが、その関係性はそれぞれで違います。

子供が成人して大人になっていき、子供の自立を喜び、決断を応援し、見守る親と、
子供はいくつになっても子供という感覚がぬけず、決断に口を出しコントロールしようとする親。

反対に、
親からの自立がいまいちできず、親のコントロール下で生きている子供と
親を大事にしつつも、自立して生きている子供。

もし仮に、相手男性が親にコントロールされるのが当たり前と考えているなら、結婚する相手にもそのコントロール下になることが普通だと考えるでしょう。

親の立場のわたしが思うのは、いくつになっても子供をコントロールしようと思う親がいけないのです。
でもそんな相手と結婚するなら、いざ、問題が起こった時に、パートナーの気持ちに寄り添って、自分の親に上手に話を通すことができるかが大事だなと思います。

ケンカはした方がいい

お付き合い中にケンカはした方がいいと思います。
ケンカって、許せないと思うからぶつかるんですよね。でも、そのぶつかる部分がケンカすることでハッキリしますね。
そういう考えなんだ、と納得できることもあるでしょうし、反対に、話し合っても納得できないこともあるかもしれません。

ケンカして相手の価値観がわかる

普段は怒らないのに怒った。なぜ??
ケンカする部分って、相手の大事にしたい部分が出ると思うんです。
その怒った原因が、どうしてそんなことで?と思う理由なら、価値観が違うのかもしれませんね。

人に謝ることができる人かが分かる

ケンカした時に相手が歩み寄ろうとしてくれたり、自分が悪かった、ごめんね、と言える人なのか。または謝った時に、後腐れなく許してくれるのか、などケンカした後にもその人と今後やっていけるのか出ると思います。

ケンカの種類が分かる

ケンカした時に、物に当たるとか、口調が乱暴になるという人も気をつけたいですね。
わたしの主人は結婚そうそう、ケンカした時にお椀を投げました。
しまった、まさかのDV男~~~????と心配しましたが、すかさず「わたしに一回でも手を上げたら離婚ね」が効いているのか何なのか、その後は全くその気配は無くなりました。
ちなみにその傷がついたお椀は主人専用にしました。(わたしが根に持ってますね・・・)
結婚すると合わないことはたくさん出てきます。
それを黙って見過ごせるのか、それとも言わないといられないのか。そしてケンカしても、お互いの理解が深まったと感じるケンカならば、ケンカが多くても一緒にやっていけると思います。
それでも、そもそもケンカはないというのは羨ましい関係ですけどね。

でもなかなかケンカできる関係にまでなれない人もいるかもしれません。
ケンカの代わりに、より多くの対話を重ねたり、相手についてよく知ることができたらいいですよね。

まとめ

今だから結婚しなくて良かったと思えることをご紹介しました。でも相手がイヤな人ということではなく、きっと結婚に至るまでの相性が合わなかったのだと思います。きっと他の女性となら上手くいくだろうとも思うからです。
やっぱり、たくさん話して、価値観を感じたり、たまにはケンカしてぶつかり合うことも、お互いを理解するのに必要だと思います。